とうふ工房 清流庵 (せいりゅうあん)
〒991-0002 山形県寒河江市字下河原76-1
TEL 0237-86-8156
フリーダイヤル 0120-68-8156
〈営業時間〉 午前10時〜午後5時
〈定休日〉 毎週水曜日
最高級伊豆天草100%使用〜昔ながらの「ところてん」
良質な伊豆の天草だけでつくった昔ながらのところてん(心太)です。
昔は夏のデザートの定番だったところてん。
本当にところてんが好きだったという人に食べて欲しいと、昔ながらの製法で丁寧に作りました。
店内のカフェスペースでは、その場でつきたてのところてんが食べられます。
味付けは控えめに、清涼感のあるつるつるした喉ごしを充分にお楽しみください。
どうぞ召し上がれ♪
※ついている様子を動画でもご覧ください。
※「ところてん」について(ウィキペディアより)
2008.06.15:[お知らせ]
とうふ工房 清流庵|株式会社 住吉屋食品
とうふ工房 清流庵は、山形県寒河江市は月山湧水に恵まれた三泉(みいずみ..
これが伊豆の天草です
ところてんの材料となる天草(テングサ)。
その中でも最高級とされる、伊豆の天草がこちら。
島の海女さん達が1つ1つ素潜りで採るのだそうです。
乾燥させた天草を煮詰め、布でこしてから冷やして固めます。
食感、喉ごし、弾力、香り、、最高の材料のおかげで、とっても美味しく仕上がりました。
食物繊維も豊富で整腸効果もあり、女性にもオススメです♪